-
通信セレクション⑩日常をアップグレード~自分の気分は自分で選択できる!運やチャンスをつかみ、 生活の質を高める方法を学ぼう~
¥33,000
⑩日常をアップグレード ~自分の気分は自分で選択できる!運やチャンスをつかみ、 生活の質を高める方法を学ぼう~ 10年前から始めた母学通信コースは毎月コツコツと 学んでいくコースです。 しかし、 「まとめて学びたい!」 「自分に必要な項目のみ学びたい」 というご要望を多くいただきました。 こちらは、そのご要望にお応えした新コースです。 ★郵送ではなく、Web上でテキスト、ワーク、 動画をダウンロードする (印刷はご自分でしていただきます) ★動画コースのみ 現在すでに通信コースで学んでいらっしゃる方でも 申し込み可能ですが、内容を変更することはできません (ダブる可能性もあります) ※※※※※※※※※※ (海外の方) 住所欄には日本の住所しか入れられませんので 海外のご住所は備考欄にご入力ください。 住所欄にはこちらを入力 ↓↓↓↓↓ 〒747-0034 山口県防府市天神1-1-7 ハガキを備考欄の住所に投函しますが 届かない場合はご了承ください。 内容は発送通知としてお送りする メールの内容と同じです ※※※※※※※※※※ 【第 30 回】キッチン子育て 【第 77 回】行動力アップ 【第 79 回】イライラと付き合う 【第 84 回】やる気を出す方法 【第 87 回】ストレスとのつき合い方 【第 90 回】不安に強くなる 【第 97 回】偶然を逃さない力 【第 103 回】充実した毎日を過ごす工夫 【第 107 回】親切の効果 【第 108 回】エネルギーの量と質を高める ※動画は期限なく、いつでも何回でも見ることができます
-
著書(0歳から6歳までの東大に受かる子どもの育て方)
¥1,000
●0歳から6歳までの東大に受かる子どもの育て方 上記1冊の販売です。
-
【イギリス留学便り1年目】2016.3〜2017.4
¥4,488
【イギリス留学メルマガ】リニューアルにともない、 留学1年目の、イギリス留学中のメルマガを、 まとめてお届けします。 学校生活あり、食べ物あり、 お友だちの話あり、 イギリス留学女子高生の リアルなメルマガです。 2016年3月、イギリス生活スタートから 1年2か月のメルマガをまとめてお読みいただけます。
-
【イギリス留学便り2年目】2017.5〜2018.4
¥4,488
【イギリス留学メルマガ】リニューアルにともない、 留学2年目の、イギリス留学中のメルマガを、 まとめてお届けします。 学校生活あり、食べ物あり、 お友だちの話あり、 イギリス留学女子高生の リアルなメルマガです。 2017年5月、イギリス生活2年目から 1年1か月のメルマガをまとめてお読みいただけます。
-
☆自己肯定感アップ2冊セット
¥55,000
お母さんの自己肯定感アップと 子どもの自己肯定感アップを、 同時に2冊を申し込まれた方のみ適用となります。 セット価格をご希望の方は こちらのページからお申し込みください 申し込まれた後のキャンセルはできませんので、ご注意ください。 <お母さんの自己肯定感アップ〜内容〜> 第一章 自分の心を知る ・意識と無意識 ・ネガティブ発言の深層 ・周りの人の目が気になる ・「どうせ私は」と思った時 第二章 事実と感情を分ける ・事実と感情の仕組み ・過去をプラスに変える ・マイナスの考えが浮かんだ時 ・自分の心と行動を実況中継 ・自分の言葉で自分を動かす 第三章 理性と感情のバランス ・理性と感情のバランスのグラフ ・「恥ずかしい」を分析する ・嫉妬の法則 ・謙遜しない ・凹んだ時 第四章 自分を客観視する ・スゴイ人を見てビビらない ・止めることリストを作る ・「自分褒め」をする ・天井から自分を見る ワーク 1.子供への声かけをチェック 2.他人の目をチェック 3.事実と感情を分ける 4.自分の過去をプラスに変える 5.自分の心と行動を実況中継 6.「恥ずかしい」を分析する 7.恥・謙虚からの脱却 8.止めることリスト 9.自分褒めシート 10.天井から自分を見る 参考動画 「子どもの自己肯定感アップ」の 娘との対談動画が4本ついています (テキストと連動した内容ではない) 〈子どもの自己肯定感アップ〜内容〜〉 第一章 自己肯定感の仕組み ・意識と無意識 ・ネガティブ発言の深層 ・セルフイメージは12歳までの 親の言葉でつくられる ・親のイメージが大事 第二章 子供の身になる ・事実と感情の仕組み ・自分の気持ちを知らせる ・実況中継をする ・子供の心を解きほぐす ・自分の言葉で行動する 第三章 目標を忘れない ・子どもの自己肯定感としつけのバランス ・謙遜しない ・子供が凹んだ時 ・子供に未来を見せる ・天井から自分を見る ワーク 1.子供への言葉かけをチェック 2.子供のイメージを高くする方法 3.事実と感情を分ける 4.子供はどんな気持ち? 5.先回りしない 6.恥、謙虚からの脱却 7.子供に未来を見せる 8.天井から自分を見る 娘との対談動画 1.ポジティブ言葉ネガティブ言葉 2.事実と感情を分ける 3.自分の気持ちを知る 4.自分を客観視する 5.子供に未来を見せる 6.自分の言葉で行動する 7.凹んだ時 ※動画は期限なく、いつでも何回でも見ることができます
-
☆お母さんの自己肯定感アップ
¥41,800
<内容> 第一章 自分の心を知る ・意識と無意識 ・ネガティブ発言の深層 ・周りの人の目が気になる ・「どうせ私は」と思った時 第二章 事実と感情を分ける ・事実と感情の仕組み ・過去をプラスに変える ・マイナスの考えが浮かんだ時 ・自分の心と行動を実況中継 ・自分の言葉で自分を動かす 第三章 理性と感情のバランス ・理性と感情のバランスのグラフ ・「恥ずかしい」を分析する ・嫉妬の法則 ・謙遜しない ・凹んだ時 第四章 自分を客観視する ・スゴイ人を見てビビらない ・止めることリストを作る ・「自分褒め」をする ・天井から自分を見る ワーク 1.子供への声かけをチェック 2.他人の目をチェック 3.事実と感情を分ける 4.自分の過去をプラスに変える 5.自分の心と行動を実況中継 6.「恥ずかしい」を分析する 7.恥・謙虚からの脱却 8.止めることリスト 9.自分褒めシート 10.天井から自分を見る 参考動画 「子どもの自己肯定感アップ」の 娘との対談動画が4本ついています (テキストと連動した内容ではない) *「お母さんの自己肯定感アップ」と「子どもの自己肯定感アップ」を2冊セットは割引があります。その場合は「2冊セット」の申し込み欄から申し込んでください。 こちらから申し込まれた場合は割引対象にはなりませんので、ご注意ください。 ※動画は期限なく、いつでも何回でも見ることができます
-
☆子どもの自己肯定感をアップ
¥29,700
第一章 自己肯定感の仕組み ・意識と無意識 ・ネガティブ発言の深層 ・セルフイメージは12歳までの 親の言葉でつくられる ・親のイメージが大事 第二章 子供の身になる ・事実と感情の仕組み ・自分の気持ちを知らせる ・実況中継をする ・子供の心を解きほぐす ・自分の言葉で行動する 第三章 目標を忘れない ・子どもの自己肯定感としつけのバランス ・謙遜しない ・子供が凹んだ時 ・子供に未来を見せる ・天井から自分を見る ワーク 1.子供への言葉かけをチェック 2.子供のイメージを高くする方法 3.事実と感情を分ける 4.子供はどんな気持ち? 5.先回りしない 6.恥、謙虚からの脱却 7.子供に未来を見せる 8.天井から自分を見る 娘との対談動画 1.ポジティブ言葉ネガティブ言葉 2.事実と感情を分ける 3.自分の気持ちを知る 4.自分を客観視する 5.子供に未来を見せる 6.自分の言葉で行動する 7.凹んだ時 *「お母さんの自己肯定感アップ」と「子どもの自己肯定感アップ」を2冊セットは割引があります。その場合は「2冊セット」の申し込み欄から申し込んでください。 こちらから申し込まれた場合は割引対象にはなりませんので、ご注意ください。 ※動画は期限なく、いつでも何回でも見ることができます